© ES-CON Ltd.
Commercial facilities
商業施設
地域に根ざし、
地域に愛される場所を。
もっと、便利に。もっと、豊かに。地域に根ざす生活拠点として、商業施設ブランド「tonarie(トナリエ)」を日本全国で展開。地域ごとに異なるニーズに寄り添う開発により、単なるショッピングセンターとしての役割を超えた存在になることを目指しています。

tonarie
スーパーマーケットやドラッグストア、医療施設など、暮らしに必要な機能を集約すること。地域イベントや住民交流の場といった、地域ごとのニーズに応えていくこと。それにより、地域の方々を支え、地域の方々に愛される場所をつくりだします。
<Brand Concept>
「まちに寄り添いながら、まちと発展していく。いつもあなたの暮らしのとなりへ。」をコンセプトに、地域に住む人々に寄り添いたいという気持ちを込めて「tonarie(トナリエ)」は誕生しました。
tonarie北広島
「ES CON FIELD HOKKAIDO」の最寄り駅である、JR北広島駅から歩行者デッキで繋がる場所に開発。「KITAHIRO“The GOOD”BASE」をコンセプトに、地元産の食材や製品、地域食材の味覚が楽しめる飲食店を取り揃えています。さらに、地域の交流の場として、野球の試合をはじめとするパブリックビューイングができる「tonarie FIELD LIVE ARENA」を設けることで、日々賑わいが生まれています。
tonarie大和高田
2019年度グッドデザイン賞受賞。「街に開かれた立体公園」をコンセプトに、屋内と屋外の壁を極力取り払うことで、人々の動きや活気を可視化。駅を降りた瞬間目に入る立地にあるからこそ、はっきりした目的がなくても立ち寄ることができ、誰に対しても開かれた場所を実現しました。
tonarieつくばスクエア
商業施設の閉店により、駅周辺の新たな街づくりや活性化が求められていた、茨城県つくば駅前。エスコンは、駅前の3つの商業施設を取得し、商・職・住が揃う一体開発を実施。日常の買い回り品である、食品スーパー・食物販のほか、食品や生活雑貨、アウトドア・スポーツブランド用品等を幅広く揃え、地域住民の方の暮らしに欠かせない場所となっています。